森あそび奮闘記へ ハイブリッド フォレスト ライフ 

07 道具小屋 【壁編】


外壁
下部角波鉄板

上部は明り取りに
ポリカ波板エンボスを使いました。

角波鉄板
下部 角波鉄板10尺

ポリカ波板エンボス
上部 ポリカ波板エンボス6尺


角波6尺で足りるのですが
コストを下げるために10尺物を二つ切にします。
ひと手間掛けることで
20%コスト削減できます(^o^)


ところが・・・
角波鉄板の切断で問題発生!(^_^;)


以前から所有していた角波用ハサミ
なんと合いません!エッ~?

角波ハサミ


この辺がホームセンター品です(#^.^#)
一筋縄では行きません(>_<)


ハサミ使えないとなると
電動工具に頼るしかありません。

鉄切刃、マルチソー、etc・・・
いろいろ試した結果大工さんに借りた
サイディング用の刃一番綺麗に切れました!

この刃は火花も出ず、切粉バリも出来にくく
安全に切る事ができます!

切断
傷防止に養生テープを貼り・・・

切断
丸ノコで3枚まとめて切ります!


切り口


準備が出来たので
いよいよ貼っていきます(^o^)

角波貼りにはを使います。

ステンレス着色釘
ステンレス着色釘

釘打ち
少しテンションを掛ける

ネットでよく見かける
角波壁の部分に釘を打つ
という間違った情報があります。

正解谷、山ではなく
強度をもたせてある
リブ(骨)の所に釘を打ちます。

よって、角波種類によって
固定場所
になったりになったりします。

あと釘は、金物屋さんでの購入
オススメします(^o^)
少し高いですが、DIY技術が足りない方は
曲がらない!打ち込みが早い!等々・・・
コスパは十分に高いです(^o^)

角波鉄板貼り

角波鉄板貼り

角波鉄板貼り

角波鉄板貼り


次は上部の明採りポリカを貼ります。

ポリカ

エンボス調は、写真の通り
表面(内側)ザラザラになっており
拡散され柔らかい光が入ります。
また、透明より拡散されるため
明るいとも言われています。

下穴治具

自作の下穴治具です(^o^)

ポリカ波板傘釘を使います!
ポリカ柔軟性高いので
直接釘打ちをしても、割れたりはしません。

ただスクリュー形状となっているので
波板押し付けた状態
固定されてしまいます。

見栄え重視する場合は
下穴を開けた方が断然キレイです(^o^)



下穴開けずに貼った失敗例(*_*)

ポリカ

下穴開けた成功例(^o^)

ポリカ

一目瞭然!失敗例は凸凹してますね(*_*)



サイド角波鉄板の上部に
余り物の明採りポリカを貼ります。

中間水切を取り付けて

中間水切




完成!(^O^)

壁完成

壁完成


次は入口戸!また楽しめそうです(^O^)






道具小屋へもどる
トップへもどる





a:13534 t:2 y:1

powered by HAIK 7.3.0
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK